2016年11月19日

「第47回樹展」開催中





海南高校の卒業生らが始めた絵画サークルが主催。
数年まえより、黒江ぬりもの館で、年に一回開催しています。
自由なサークルで、メンバー達はここで発表することを楽しみに絵を描いています。
開催日が残り少ないです。
是非お越しください。





  


Posted by 黒江ぬりもの館スタッフ     at 16:45Comments(0)

2016年11月10日

第28回 紀州漆器まつり

すっかり朝晩寒くなりましたね。
体調崩されていませんか。
先日の第28回 紀州漆器まつりでは、海南市黒江一帯が活気で満ちあふれる二日間となりました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございます(*^^*)
歴史あるまち 海南市黒江を楽しんでいただけたでしょうか。
黒江ぬりもの館では当日、特別メニューでおもてなしをしていました。
どこか懐かしいこの町並みが、趣きのある『ぬりもの館』が、これからも皆様にとっての憩いの場となるように、愛される場所となるように、守っていきたいと思っています。
どうぞこれからも宜しくお願いいたします。
お祭り以外の時は、ゆったりとした時間が流れているぬりもの館です。ごゆるりとお過ごしにまたいらしてください。
スタッフ一同、お待ちしています。




  


Posted by 黒江ぬりもの館スタッフ     at 09:16Comments(0)

2016年11月06日

第4回木山和・稲田浩2人展開催

11月2日(火)~6日(日)第4回木山和・稲田浩 2人展が、ぬりもの館2階で開催されました。



ぬりもの館のご近所「アトリエ KAZU」の木山和さん絵画展。




稲田浩さんは希少な鯨のひげでアクセサリーを作る和歌山市出身の鯨工芸家。
東久邇宮(ひがしくにのみや)文化褒賞、東久邇宮記念賞を受賞されてます。
https://www.youtube.com/watch?v=on9JUMobTUw






来年もこの時期に合わせて開催されると聞いてます。
楽しみです。

  


Posted by 黒江ぬりもの館スタッフ     at 10:23Comments(0)

2016年11月05日

ブログ更新

長年ご愛顧頂きました黒江ぬりものスタッフ日誌ですが、

容量がいっぱいになりましたので、黒江ぬりもの館スタッフ日誌2

として再スタートすることとなりました。

以前の、ブログは下記にこれまでの歴史として、残しております。

http://nurimonokan.ikora.tv/

気持ちも新たに頑張って参りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  


Posted by 黒江ぬりもの館スタッフ     at 01:01Comments(0)ブログ